「コクヨハク」レポート

4月1日から東京駅近くにあるKITTEで開催されていた「コクヨハク」に行ってきました!

キャンパスノートでお馴染み「コクヨ」の商品がずらりと並んでいました。


入り口付近にこんな文具で作ったピタゴラ装置的なものが!

子供たちがず~と見てました。もちろん私も。


大人気ペンケースのネオクリッツと思いきや、椅子でした!座って写真を撮りたかったのですが、恥ずかしくて無理でした。


話題の「びわこ文具」のコーナーもありました。


何にどうやって使うか謎な、こんなノートもありました。

2冊が断裁されずにくっついた状態のまま。

「限定」の単語に負けて買いそうになりましたが、使い道を冷静に考えてやめました。


そしてそして、目的の限定野帳黒・白。税抜¥500。1日限定100冊。お一人様2点まででした。緑の2.8倍の値段だけど、やっぱりこんな色のが良い!!

もったいなくて使えないので、是非、通常販売もして欲しいなぁ~。


¥1500以上購入したらひとつおまけがもらえました!

マステピンクバージョン、ミニネオクリッツやドラえもんノートの中から一つ選べる形でした。迷ってマステブルーバージョンにしました。


ワークショップもいろいろやっていて、沢山のお客様で賑わっていました。子供から大人までみんな楽しそうで、文具って凄い!と改めて思いました。

パピアプラッツでもこんなイベントできたら良いな~なんて思いながら、明日からまた頑張ります。


0コメント

  • 1000 / 1000