7月27日に発売になった新作マスキングテープ8種の取り扱い店舗様は下記になります。
作家様ごとに記載致します。
HUTTE.マスキングテープ
サニーサンデー(茨城)
TOOLS新宿店(東京)
世界堂本店(東京)
カミムラ(京都)
インクポット昭和店(山梨)
エムズ枚方市駅前店(大阪)
エムズくずはモール店(大阪)
水嶋書房金岡店(大阪)
精文館蒲郡三谷店(愛知)
いまじん鈴鹿中央店(三重)
モリイケ(山口)
HUESTYLE(福岡)
丸善福岡店(福岡)
■オンラインショップ
HUESTYLE http://huestyle.net/
イロハ堂 http://www.rakuten.co.jp/iroha-do/
パピアプラッツ http://www.papier-platz.jp/index.html
HUTTE.さんとのコラボマスキングテープ第3弾目。少しづつシリーズとして商品も増えてきて、花屋さんからもお問い合わせを頂くようになりました。HUTTE.さんにしか生み出せない世界観。消しゴムはんことは思えない繊細な線。とても素敵な作品をマスキングテープにさせて頂きました。
SUNNYSUNDAYマスキングテープ
函館蔦屋書店(北海道)
サニーサンデー(茨城)
TOOLS新宿店(東京)
カミムラ(京都)
インクポット昭和店(山梨)
ウィル更埴店(長野)
エムズくずはモール店(大阪)
水嶋書房泉大津店(大阪)
いまじん鈴鹿中央店(三重)
HUESTYLE(福岡)
丸善福岡店(福岡)
■オンラインショップ
HUESTYLE http://huestyle.net/
パピアプラッツ http://www.papier-platz.jp/index.html
今回、初めてコラボさせて頂いた、茨城県常陸太田市にある雑貨店SUNNYSUNDAYさんは数年前からパピアの商品を取り扱い頂いていました。仕事でお邪魔させて頂いた際に店主さんが作ったコラージュ作品を見て、一目惚れしてしまい、今回コラボさせて頂く事になりました。とても素敵な雰囲気で、紙ものやマスキングテープの品揃えも豊富なので、紙好きマスキングテープ好きなら何時間でも居れると思います。私も仕事柄、沢山の小売店様を見てきましたが、絶対行って欲しい店舗の中の1つです。
ericマスキングテープ
smith全店(札幌、仙台、エキュート大宮、浦和、成田空港、北千住、東京ソラマチ、池袋、ルミネエスト、 ルミネ新宿、渋谷ヒカリエシンクス、恵比寿、エキュート品川、ヴィーナスフォート、二子玉川、調布、吉祥寺、 ルミネ立川、たまプラーザ、横浜、名古屋、梅田、福岡、博多、大分) http://www.delfonics.com/shop/
函館蔦屋書店(北海道)
サニーサンデー(茨城)
TOOLS新宿店(東京)
マルハチミナール店(神奈川)
カミムラ(京都)
インクポット昭和店(山梨)
エムズくずはモール店(大阪)
安田文具店(兵庫)
いまじん鈴鹿中央店(三重)
HUESTYLE(福岡)
丸善福岡店(福岡)
あんとく三潴店(福岡)
■オンラインショップ
HUESTYLE http://huestyle.net/
パピアプラッツ http://www.papier-platz.jp/index.html
ericさんとのコラボマスキングテープは2弾目。今回も可愛い雑貨や文具を沢山描いて頂きました。第1弾を発売してから8か月、インスタグラムのフォロワーも3倍近くまで増え、ハワイや台湾でワークショップも開催し、人気急上昇中の作家さんです。
今回のマスキングテープは発売前より作家さんのSNSアカウントでご紹介頂き、フォロワーの皆様から沢山お問い合わせを頂きました。海外からの問い合わせも多く、大変驚いております。また、サイズは今まで15mm幅ばかりでしたが、より個性を引き立てるため20mm幅にしました。想像していた以上に素敵なマスキングテープに仕上がり、とても嬉しいです。
尚、ご紹介したマスキングテープ8種類全て予想を上回るご注文を頂いており、現在入荷待ちとなっています。次回入荷は8月10日頃となっておりますが、追加生産分も予約が入っているため、在庫が少なってきています。ご販売店様にはご迷惑をお掛けしてしまい、誠に申し訳ございません。もう少々お待ちいただければと思います。
*在庫状況は各販売店様へ直接お問い合わせをお願い致します。
0コメント